音楽研究所 索引

楽曲検索

歌の索引「あ行」 歌の索引「か行」 歌の索引「さ行」 歌の索引「た行」 歌の索引「な行」 歌の索引「は行」 歌の索引「ま行」 歌の索引「や行」 歌の索引「ら行」 歌の索引「わをん」
 

竹田の子守唄
たけだのこもりうた

 
 

日本 日本
曲 京都府民謡
詞 京都府民謡

 
 

 
 
  「竹田の子守唄」は、有名な日本の伝統曲です。フォークグループの「赤い鳥」も歌っていた曲です。 竹田とは、京都の竹田のことです。(近鉄京都線に竹田という駅がありますが、そのあたりのことでしょうか。)  

悲しい歌詞の童謡、悲しい逸話がある童謡

「竹田の子守唄」は、江戸子守唄五木の子守唄と並ぶ日本の子守唄の代表曲です。ただしこの曲は、子供を寝かしつけるための曲というよりは、子守りの心情をうたった労働歌的なものであると言われています。日本の子守歌には、赤ちゃんに聞かせるための歌と、この曲のように子守をするために奉公に出された子供(つまり子守)の心情を歌った歌との2種類があります。
歌詞の内容は、子守の苦労、貧しさを歌った悲しいものです。また、「在所は被差別部落を意味するのでは?」という噂から問題視され、放送禁止歌となってしまった時期があります。
 

 

ジュディ・オングが中国語で「祈禱」というタイトルで歌っています。

 
 
 
  歌詞  
 
守もいやがる
盆からさきにゃ
雪もちらつくし
子も泣くし
もりもいやがる
ぼんからさきにゃ
ゆきもちらつくし
こもなくし
盆が来たとて
何うれしかろ
かたびらはなし
帯はなし
ぼんがきたとて
なにうれしかろ
かたびらはなし
おびはなし
この子よう泣く
守をばいじる
守も一日
やせるやら
このこようなく
もりをばいじる
もりもいちにち
やせるやら
はよも行きたや
この在所こえて
向うに見えるは
親のうち
はよもいきたや
このざいしょこえて
むこうにみえるは
おやのうち
 
 

無料でご利用いただける高齢者向けに字を大きくしたA4サイズの歌詞カードです。歌詞はひらがなのふり仮名つきです。デイサービス、グループホームなどの介護施設や地域のサロンでのレクレーションの時間にご使用ください。大きな字の歌詞を用意している曲のリストは、大判歌詞集にあります。

 

「竹田の子守唄」の歌詞
 
 
 
 
  楽譜  
 

無料でご利用いただける幼稚園、小学校、介護施設のレクレーションや音楽療法向けの、歌とピアノやギター伴奏のためのコード進行付きメロディ譜です。歌に入りやすいように、イントロや間奏は簡略化しています。大判歌詞PDFとあわせてご利用ください。
  「竹田の子守唄」の楽譜

楽譜表示・印刷

左のボタンをクリックすると、この曲の楽譜 の表示や印刷を行うことができます。この曲のメロディと歌詞、コード進行が示された楽譜が表示されます。どの調で表示・印刷するかを指定することができます。無料ですが、表示までに多少時間がかかることがあります。
 
 
  音楽ファイルの無料ダウンロード  
 

童謡風

カラオケ歌詞入りMIDIダウンロード

MP3ダウンロード MP4ダウンロード
癒しのハープ風 MIDIダウンロード MP3ダウンロード MP4ダウンロード
サンバ風 MIDIダウンロード MP3ダウンロード MP4ダウンロード
他の音楽スタイル MIDIダウンロード    
ボーカロイド歌入り   MP3ダウンロード  
 
  上記の「無料ダウンロード」から癒しのハープ風、童謡風の編曲など、様々な音楽スタイルのファイルをダウンロードすることができます。各ファイルは、FirstSongEditorのオートアレンジ機能を使用して伴奏を作成しています。 「他の音楽スタイル」を選択すると、クラシックやポップス、ジャズ、民族音楽など様々な音楽ジャンルの中から、弦楽四重奏やワルツ、ポルカ、ミュゼット、ブルースをはじめ、ギターやピアノ、ハーモニカなどのソロ演奏など、様々な音楽スタイルを選択するページが表示され、指定した音楽スタイルでダウンロード・ファイルを取得することができます。  
 

「ボーカロイド歌入り」は、鏡音リンの歌声入りmp3ファイル です。他の曲も聞きたい人は、ボーカロイドに童謡・唱歌を歌わせようのコーナーに用意しています。

 
 
 

ボカロ 童謡・唱歌

ボカロ 民謡

ボカロ 昔の流行歌

ボカロ 外国曲

 
 
  動画  
   

 
 
 
  書籍とCD  
 
 
〈COLEZO!〉赤ちゃんの子守歌ベスト で色々な子守唄を聴くことができます。(この曲は収録されていません。)
日本の子守唄 で日本の色々な子守唄を聴くことができます。(この曲は収録されていません。)
 
 
 

コンタクト情報

コンタクト情報

古いメニュー