|
赤い鳥小鳥
あかいとりことり
|
|
|
日本 
曲 成田 為三
詞 北原 白秋
|
|
|
 |
|
|
|
|
作曲者の成田為三は「赤い鳥運動」というのを推進していたそうです。作詞は北原白秋です。
赤い鳥運動は、政府が主導する唱歌に反発するもので、子供の純性を育むための歌を創作して広めるという運動です。この曲の歌詞は、色の違う鳥が自分と同じ色の実を食べ
たという内容ですが、なぜそれが、そのような運動につながるのか、イマイチよく分かりません。
鳥はもらった餌の色に染まってしまうということなのでしょうか。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
赤い鳥
小鳥
なぜなぜ
赤い
赤い実を
食べた
|
あかいとり
ことり
なぜなぜ
あかい
あかいみを
たべた
|
白い鳥
小鳥
なぜなぜ
白い
白い実を
食べた
|
しろいとり
ことり
なぜなぜ
しろい
しろいみを
たべた
|
青い鳥
小鳥
なぜなぜ
青い
青い実を
食べた
|
あおいとり
ことり
なぜなぜ
あおい
あおいみを
たべた
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
左のボタンをクリックすると、この曲の楽譜
の表示や印刷を行うことができます。この曲のメロディと歌詞、コード進行が示された楽譜が表示されます。どの調で表示・印刷するかを指定することができます。無料ですが、表示までに多少時間がかかることがあります。
|
|
この曲の楽譜を 編集したい人は、FirstSongEditorをダウンロードしてください。
表示、印刷、演奏などを行える無料ソフトです。このページで紹介している曲をはじめ、各国の伝統曲、童謡・唱歌1500曲以上が用意されてます。FirstSongEditorのデータは、採点機能付きの無料のPCカラオケソフトFirstKaraokeで使用することができす。
|
|
|
|
|
|
|
上記の「無料ダウンロード」から癒しのハープ風、オルゴール曲風の編曲など、様々な音楽スタイルのファイルをダウンロードすることができます。各ファイルは、FirstSongEditorのオートアレンジ機能を使用して伴奏を作成しています。「他の音楽スタイル」を選択すると、クラシックやポップス、ジャズ、民族音楽など様々な音楽ジャンルの中から、弦楽四重奏やワルツ、ポルカ、ミュゼット、ブルースをはじめ、ギターやピアノ、ハーモニカなどのソロ演奏など、様々な音楽スタイルを選択するページが表示され、指定した音楽スタイルでダウンロード・ファイルを取得することができます。
|
|
|
「ボーカロイド歌入り」は、鏡音リンの歌声入りmp3ファイル です。他の曲も聞きたい人は、ボーカロイドに童謡・唱歌を歌わせようのコーナーに用意しています。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|