|
案山子
かかし
|
|
|
日本 
曲 山田 源一郎
詞 武笠 三
|
|
|
 |
|
|
|
|
「案山子」は「かかし」と読みます。「やまだのなかの一本足のかかし」という歌詞で有名な日本の童謡です。
|
|
|
作曲は山田源一郎です。作曲者の名前が山田というのは少し笑えます。作詞者の名前も変わっていて、武笠三(むかささん)と言います。そして歌詞には、蓑笠という笠を含む言葉が出てきます。だからどうということは無いのですが。。。
|
|
|
同名のフォークソングに、さだまさしさんの「案山子」があります。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
山田の中の
一本足の案山子
天気のよいのに
蓑笠着けて
朝から晩まで
ただ立ちどおし
歩けないのか
山田の案山子
|
やまだのなかの
いっぽんあしのかかし
てんきのよいのに
みのかさつけて
あさからばんまで
ただたちどおし
あるけないのか
やまだのかかし
|
山田の中の
一本足の案山子
弓矢で威して
力んで居れど
山では烏が
かあかと笑う
耳が無いのか
山田の案山子
|
やまだのなかの
いっぽんあしのかかし
ゆみやでおどして
りきんでおれど
やまではからすが
かあかとわらう
みみがないのか
やまだのかかし
|
|
|
|
|
無料でご利用いただける高齢者向けに字を大きくしたA4サイズの歌詞カードです。歌詞はひらがなのふり仮名つきです。デイサービス、グループホームなどの介護施設や地域のサロンでのレクレーションの時間にご使用ください。大きな字の歌詞を用意している曲のリストは、大判歌詞集にあります。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
上記の「無料ダウンロード」から癒しのハープ風、オルゴール曲風の編曲など、様々な音楽スタイルのファイルをダウンロードすることができます。各ファイルは、ホームページや動画のBGMとして使用することができます。
「他の音楽スタイル」を選択すると、クラシックやポップス、ジャズ、民族音楽など様々な音楽ジャンルの中から、弦楽四重奏やワルツ、ポルカ、ミュゼット、ブルースをはじめ、ギターやピアノ、ハーモニカなどのソロ演奏など、様々な音楽スタイルを選択するページが表示され、指定した音楽スタイルでダウンロード・ファイルを取得することができます。
|
|
|
「ボーカロイド歌入り」は、鏡音リンの歌声入りmp3ファイル です。他の曲も聞きたい人は、ボーカロイドに童謡・唱歌を歌わせようのコーナーに用意しています。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|