|
|
各地に伝わる子守唄を紹介しています。日本の子守歌には、赤ちゃんに聞かせるための歌と、子守をするために奉公に出された子供(つまり子守)の心情を歌った歌との2種類があります。
|
|
|
母親が子供に聞かせる歌には、赤ちゃんや幼児を寝かしつけるものや、泣きやませるもの、おとなしくさせる内容のものがあります。そのため歌詞に「眠れ、眠れ」や「静かにおやすみ」などの言葉が含まれることが多くあります。 |
|
|
子守りをしている人のための歌は「守り子唄」とも呼ばれ、子守をする少女が、自分の不幸な境遇を子供に唄って聴かせた歌です。竹田の子守唄や五木の子守唄などが「守り子唄」にあたります。 |
|
|
|
|
|
リンク先のページに置かれているBGMには、色々な音楽スタイルにアレンジしたmp3やmidiファイルに加えて、携帯から直接ダウンロードできる着メロバージョンもあります。著作権上の問題がない曲を選んで掲載してい
ます。
外国の子守唄は、世界の子守唄のページにあります。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
リンク先のページで楽譜や歌詞の表示、midiやmp3による試聴、ダウンロードができます。タイトルが青字のものは、
楽譜、歌詞の表示、ダウンロード等は無料です。
曲のタイトルが赤字のものは、著作権保護期間を過ぎていない曲で、ページの閲覧は無料ですが、データは有料です。
|
|
|
|
|
|
子守唄は、母親が、子供を寝かせたり、あやしたりするときに歌う歌です。音楽は陽気なものが好まれることも多いですが、子守唄は、寝かせたり、おとなしくさせたりするのが目的ですから、陰気とまでは言わないまでも、静かな曲が多いです。
日本の子守唄では、子供に聞かせるという意味合い以外に、子守をする人が自分の境遇を歌うという感じのものもあります。子守唄は各地の方言で歌われます。
|
|
|
|
|
|