|
目出度節
めでたいぶし
|
|
|
日本
曲 沖縄県民謡
詞 沖縄県民謡
|
|
|
|
|
|
|
|
「目出度節」は、「今日ぬ誇らしゃや・・・」という出だしの伝統的な沖縄の八重山地方の民謡で、祝い事のときに歌う歌です。沖縄で祝い事の際に歌う他の歌に「祝節」があります。
|
|
|
|
|
|
|
|
今日ぬ誇らしゃや
何物にたとうぅらん
上下ん揃てぃサンサ
踊てぃ遊ば
メデタイ メデタイ
スリ スリ
メデタイ メデタイ
メデタイ
|
心うち合わち
願た事叶てぃ
互にうち晴りてサンサ
遊ぶ嬉しゃ
メデタイ メデタイ
スリ スリ
メデタイ メデタイ
メデタイ
|
かりゆしぬ遊び
うち晴りてぃからや
夜ぬ明きてぃ太陽ぬサンサ
上がるまでぃん
メデタイ メデタイ
スリ スリ
メデタイ メデタイ
メデタイ
|
夜ぬ明きてぃ
太陽や上がらわん
ゆたさ巳午時までぃんーサンサ
御祝さびら
メデタイ メデタイ
スリ スリ
メデタイ メデタイ
メデタイ
|
今日ぬ誇らしゃや
何にじゃな立てぃる
ちぶでぃ居る花ぬサンサ
露ちゃたぐぅとぅ
メデタイ メデタイ
スリ スリ
メデタイ メデタイ
メデタイ
|
御祝事続く
御世ぬ嬉りしさや
寄ゆる年波んサンサ
若くなゆさ
メデタイ メデタイ
スリ スリ
メデタイ メデタイ
メデタイ
|
千年経る
緑葉ぬ下に
亀が歌すりば
鶴や舞方
メデタイ メデタイ
スリ スリ
メデタイ メデタイ
メデタイ
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
左のボタンをクリックすると、この曲の楽譜
の表示や印刷を行うことができます。この曲のメロディと歌詞、コード進行が示された楽譜が表示されます。どの調で表示・印刷するかを指定することができます。無料ですが、表示までに多少時間がかかることがあります。
|
|
この曲の工工四を表示したい人は左のボタンをクリックしてください。(無料です。表示までに多少時間がかかります。)
|
|
|
|
|
|
|
上記の「無料ダウンロード」からアコースティックギター風、オルゴール曲風の編曲など、様々な音楽スタイルのファイルをダウンロードすることができます。各ファイルは、FirstSongEditorのオートアレンジ機能を使用して伴奏を作成しています。「他の音楽スタイル」を選択すると、クラシックやポップス、ジャズ、民族音楽など様々な音楽ジャンルの中から、弦楽四重奏やワルツ、ポルカ、ミュゼット、ブルースをはじめ、ギターやピアノ、ハーモニカなどのソロ演奏など、様々な音楽スタイルを選択するページが表示され、指定した音楽スタイルでダウンロード・ファイルを取得することができます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|