音楽研究所 索引

楽曲検索

歌の索引「あ行」 歌の索引「か行」 歌の索引「さ行」 歌の索引「た行」 歌の索引「な行」 歌の索引「は行」 歌の索引「ま行」 歌の索引「や行」 歌の索引「ら行」 歌の索引「わをん」
 

鹿児島おはら節
かごしまおはらぶし

 
 

日本 日本
曲 鹿児島県民謡
詞 鹿児島県民謡

 
 

 
 
 

「鹿児島おはら節」は、「花は霧島 煙草は国分・・・」という出だしの鹿児島民謡です。「小原節」や「小原良節」と漢字で書かれていることもあります。
「おはら」の意味については定かではないようですが、鹿児島の地名「原良」に「小」をつけたものだという節があります。

 
  歌詞の「丸に十の字の」というのは、薩摩藩の家紋(○と十が重なっている)のことと思われます。  
  日活映画の主題歌としても使用されました。  
  毎年11月の初旬ごろ鹿児島市で開催する「おはら祭」の名前は、この「おはら節」に由来します。おはら節には他に、青森県の津軽小原節、秋田県の秋田小原節がありますが、単に「おはら節」という場合は鹿児島県の「おはら節」を指す場合が多いようです。  
 
  歌詞  
 
花は霧島 煙草は国分
燃えて上がるは オハラハー 桜島
はなはきりしま たばこはこくぶ
もえてあがるは おはらは さくらじま
見えた見えたよ 松原越しに
丸に十の字の オハラハー 帆が見えた
みえたみえたよ まつばらごしに
まるにじゅのじの おはらは ほがみえた

無料でご利用いただける高齢者向けに字を大きくしたA4サイズの歌詞カードです。歌詞はひらがなのふり仮名つきです。デイサービス、グループホームなどの介護施設や地域のサロンでのレクレーションの時間にご使用ください。大きな字の歌詞を用意している曲のリストは、大判歌詞集にあります。

 

「鹿児島おはら節」の歌詞
 
 
 
 
  楽譜  
 

楽譜表示

左のボタンをクリックすると、この曲の楽譜 の表示や印刷を行うことができます。この曲のメロディと歌詞、コード進行が示された楽譜が表示されます。どの調で表示・印刷するかを指定することができます。無料ですが、表示までに多少時間がかかることがあります。

この曲の工工四を表示したい人は左のボタンをクリックしてください。(無料です。表示までに多少時間がかかります。)
 
 
  音楽ファイルの無料ダウンロード  
 

盆踊り風

MIDIダウンロード

MP3ダウンロード

MP4ダウンロード

オルゴール曲

MIDIダウンロード

MP3ダウンロード

MP4ダウンロード

アコースティックギター風

MIDIダウンロード

MP3ダウンロード

MP4ダウンロード

異国のギター風

MIDIダウンロード

MP3ダウンロード

MP4ダウンロード

サンバ風

MIDIダウンロード

MP3ダウンロード

MP4ダウンロード

カントリーミュージック風

MIDIダウンロード

MP3ダウンロード

MP4ダウンロード

 
 
他の音楽スタイル MIDIダウンロード    
 
  上記の「無料ダウンロード」から盆踊り風、オルゴール曲風の編曲など、様々な音楽スタイルのファイルをダウンロードすることができます。各ファイルは、ホームページや動画のBGMとして使用することができます。「他の音楽スタイル」を選択すると、クラシックやポップス、ジャズ、民族音楽など様々な音楽ジャンルの中から、弦楽四重奏やワルツ、ポルカ、ミュゼット、ブルースをはじめ、ギターやピアノ、ハーモニカなどのソロ演奏など、様々な音楽スタイルを選択するページが表示され、指定した音楽スタイルでダウンロード・ファイルを取得することができます。  
 
 

地方の民謡、盆踊り唄の曲リスト

琉球、沖縄、奄美の民謡の曲リスト

日本の民謡

 
 
  動画  
      

 

  書籍とCD  
 
決定盤 日本の歌ベスト100 」というCDで日本の民謡を聴くことができます。 日本童謡唱歌全集 」という書籍で日本の音楽が紹介されています。
    民謡 ~日本の風土と魂の鼓動~      決定版 日本民謡
 
 

コンタクト情報

コンタクト情報

古いメニュー