![]() |
コピペ用テキスト |
一つとや ひとりで早起き 身を清め 身を清め 日の出を拝んで 庭はいて 水まいて |
二つとや ふだんに体を よく鍛え よく鍛え いつでもにこにこ 朗らかに 元気よく |
三つとや 身支度きちんと 整えて 整えて 言葉は正しく はきはきと 丁寧に |
四つとや 良し悪し言わずに よく噛んでよく噛んで 楽しくご飯を 食べましょう 食べましょう |
五つとや いそいそ行きましょ 右側を 右側を 道草しないで 学校に お使いに |
六つとや 虫でも草でも 気をつけて 気をつけて 何でも詳しく 調べましょう 学びましょう |
七つとや 仲良くみんなで お当番 お当番 拭く人 掃く人 叩く人 磨く人 |
八つとや 休み時間は 元気よく 元気よく まり投げ 縄跳び 鬼ごっこ かくれんぼ |
九つとや 心は明るく 身は軽く 身は軽く 進んで仕事の 手伝いに 朝夕に |
十とや 年月重ねて |
ひらがな歌詞 |
ひとつとや ひとりではやおき みをきよめ みをきよめ ひのでをおがんで にわはいて みずまいて |
ふたつとや ふだんにからだを よくきたえ よくきたえ いつでもにこにこ ほがらかに げんきよく |
みっつとや みじたくきちんと ととのえて ととのえて ことばはただしく はきはきと ていねいに |
よっつとや よしあしいわずに よくかんで よくかんで たのしくごはんを たべましょう たべましょう |
いつつとや いそいそいきましょ みぎがわを みぎがわを みちくさしないで がっこうに おつかいに |
むっつとや むしでもくさでも きをつけて きをつけて なんでもくわしく しらべましょうまなびましょう |
ななつとや なかよくみんなで おとうばん おとうばん はくひと ふくひと はたくひと みがくひと |
やっつとや やすみじかんは げんきよく げんきよく まりなげ なわとび おにごっこ かくれんぼ |
ここのつとや こころはあかるく みはかるく みはかるく すすんでしごとの てつだいに あさゆうに |
とうとや としつきかさねて |
数を一から順に数えながら、日々の生活(?)を歌にして歌っていくというものです。 [詳細] |